色絵龍田川文皿 鍋島
データ
時代 | 江戸時代(17世紀末~18世紀初期) |
---|---|
素材・技法 | |
サイズ | 一口 高5.4㎝ 径20.0㎝ 高台径11.0㎝ |
解説
龍田川文と称する波に紅葉を散らした文様は、日本の意匠として広く普及しているが、本図の皿では、渦を中心にして波を立ち上げた立体的な構成に特色が見られる。動的な波頭を濃い染濃(そめだ)みで表し、赤・黄・青の上絵具で紅葉を散らしている。精良な純白の素地の上部を余白として残したのが効果的で、友禅の裾文様を見る思いがする。裏には七宝繋ぎ文を三方割に、高台には櫛目文を、ともに染付で描いている