重要美術品

色絵酒宴図大平鉢 伊万里 古九谷様式

データ

時代 江戸時代(17世紀)
素材・技法
サイズ 一口 高9.0㎝ 径40.9㎝ 高台径20.1㎝

解説

古九谷の作品群の中で最も特色があるのは、直径三十センチ以上の大皿である。なかでも本図の大皿は、最大級のもので、内面に描かれた図柄も他に類例がなく、古九谷の名品として名高いものである。素地は灰白色の磁質で、ごく薄く、伸び伸びと挽(ひ)き上げられているのもこの作品の特色であろう。口縁をやや端反(はぞ)りにした器形で、その見込みに大きく円窓を設け、中に酒宴を催す唐人物を、上下に霞を用いて吹き抜け風に描いている。縁回りには細かい唐草地文をめぐらすが、その六方に波濤丸文を配し、内に魚文をあしらっている。裏面の文様は草花と飛鳳で、赤・緑・黄などを用いた呉須(ごす)赤絵風の流暢な筆致で描いているのも珍しい。総体に色絵の発色が渋く落ち着いているのが古九谷の特色である。高台内中央に角福の銘を黒で書き、その上に上絵具を点じている。

コレクションをキーワードで検索する