La Pâtisserie du musée par Toshi Yoroizuka

La Pâtisserie du musée par Toshi Yoroizukaの画像

パティシエ鎧塚俊彦プロデュースのスイーツ店

詳しく見る
鎧塚俊彦は、8年間ヨーロッパに渡り、西洋の伝統と文化に感銘を受けながらスイーツの味と技術を極め、日本人として初めて三ツ星レストランの「シェフ・パティシエ」ディプロム(資格)を手にしました。
「自分たちが作った食材で本当においしい菓子をつくりたい」との熱い思いから小田原の一夜城Yoroizuka Farm、エクアドルで無農薬のカカオファームを開設し、農家や地方の活性化にも取り組んでいます。

花の茶屋

花の茶屋の画像

地産地消と自然農法素材による日本料理

詳しく見る
地産地消とオーガニック・自然農法素材により日本料理を提供しています。
お米、野菜、魚など、吟味された食材、出汁とこだわりの原材料を使用して作られた調味料による絶妙な和食の枠を、茶の庭の風情と共にお楽しみください。

そばの坊

そばの坊の画像

-そばの坊-が志しているものは「本物」

詳しく見る
お腹を満たすだけの食ではなく、五感で感じることの出来る。 派手さはないが飽きの来ない筋の通った深いもの。 素朴で清楚でどこかしら心揺さぶられる。
そんな本物を提供いたします。

二條新町

二條新町の画像

完全予約制の懐石コース

詳しく見る
5名さま以上の団体・グループ専用、懐石コース限定の和食処です。3日前までの要予約です。

the café

the caféの画像

相模灘を一望できる、独自焙煎したオーガニックコーヒーが味わえるカフェ

詳しく見る
展示スペースから続くブリッジを抜け、さっと視界が広がる眺めのよい空間からは、相模灘を一望。 独自に焙煎したオーガニックコーヒーを味わっていただけます。

茶室 一白庵

茶室 一白庵の画像

黒漆塗のテーブルとイスの立礼席で、抹茶と和菓子が楽しめる茶室

詳しく見る
大広間に飾られた茶道具を鑑賞しながら、黒漆塗のテーブルとイスの立礼席で、抹茶と和菓子が楽しめます。 茶室 一白庵は、当館創立者岡田茂吉の生誕100年を記念して、百の字を一と白に分けて「一白庵」と命名しました。設計はワシントンにある日本大使館の茶室を手掛けた江守奈比古氏です。大広間、広間、小間、立礼席のある茶室です。