展覧会
開催予定
技 -WAZA- 人間国宝展
2025.06.13(金) - 2025.07.22(火)

概要
豊かな自然を背景に、高度な技術を惜しみなく注がれて発展してきた伝統工芸は、現在も私たちの日常生活をより豊かに彩ってくれます。なかでも人間国宝(重要無形文化財保持者)の作品は、伝統を踏まえた確かな技術と格調高い芸術性を有し、わが国の文化を牽引する存在です。本展では、伝統工芸において各分野を代表する人間国宝の方々を取り上げ、その作品を展観します。陶芸、染織、漆芸、竹工芸など、自然の素材を活かした魅力あふれる優品の数々を是非お楽しみください。
◆本展で作品の展示を予定している人間国宝◆
陶芸
加藤卓男(1917~2005)、松井康成(1927~2003)、三代徳田八十吉(1933~2009)、伊勢崎 淳(1936~ )
前田昭博(1954~ )、福島善三(1959~ )、十四代今泉今右衛門(1962~ )
加藤卓男(1917~2005)、松井康成(1927~2003)、三代徳田八十吉(1933~2009)、伊勢崎 淳(1936~ )
前田昭博(1954~ )、福島善三(1959~ )、十四代今泉今右衛門(1962~ )
染織
北村武資(1935~2022)、佐々木苑子(1939~ )、鈴田滋人(1954~ )、小宮康正(1956~ )
漆芸
田口善国(1923~1998)、太田 儔(1931~2019)、増村紀一郎(1941~ )、小森邦衛(1945~ )、中野孝一(1947~ )
室瀬和美(1950~ )
金工
奥山峰石(1937~ )、大澤光民(1941~2023)、山本晃(1944~2024)、桂盛仁(1944~ )、大角幸枝(1945~ )
木竹工
中台瑞真(1912〜2002)、藤沼 昇(1945~ )、藤塚松星(1949〜 )、須田賢司(1954~ )