翡翠釉白地鉄絵龍鳳凰文壺

データ

作者 磁州窯
時代 中国・元時代(14世紀)
素材・技法
サイズ 一口 高28.8cm 口径17.7cm 胴径29.6cm 

解説

翡翠釉は西アジアで発達した銅を呈色剤とした低火度のソーダ釉で、空色で透明度の高い釉薬だが、剥落しやすい。トルコ青釉・孔雀緑釉・孔雀釉などとも呼ばれる。磁州窯系陶器では、白地鉄絵との組み合わせが多い。
 この壺は、短い頸部をもち、肩部に蔓唐草文帯を、胴部には窓を開けて竜門と鳳凰文を白地鉄絵で描いている。その上から、口頸部下から袖部上にかけて翡翠釉を施すが、青色をすかして、身をくねらせ少しおどけたような龍や羽をいっぱいに広げた鳳凰の黒い文様が浮かび上がり、大変印象深い。

コレクションをキーワードで検索する