金をつかった“びじゅつ”作品に挑戦しよう! 日本画は、日本で古くから続いている絵画で、岩から作られる岩絵具、貝から作られる胡粉(ごふん)などとともに、金箔や金泥が素材に用いられています。今回は、金をはりつけた金潜紙の上に…
11月21日から11月25日の「熱海座 人間国宝 坂東束三郎舞踊公演」にあわせ特集陳列「室井東志生が描いた坂東玉三郎」を開催します。 室井東志生は、福島県会津の出身で、日本画の道を志し、橋本明治に師事しました。高い品格の…
前田昭博氏は鳥取県に生まれ、大阪芸術大学で陶芸を専攻した後、郷里で作陶に専念し、白磁の技法や表現について独自に研究を重ねました。ろくろで器の形を造形したのち、手指で圧力を加えて面取りや捻れを施し、光沢を抑えた半透明の釉薬…
《チケット購入はこちら》 NHK Eテレ「びじゅチューン!」でおなじみのアーティスト、井上涼さん。静岡県熱海市にあるMOA美術館から歌とトークのライブステージをお届けします。ライブ配信なら、どこからでも井上涼さんのパフォ…
《チコちゃんと一緒に課外授業 ライブ配信のお知らせ》 〈日にち〉2020年8月22日(土)2回公演 【申し込みは終了しました】 〈出演〉井上涼 〈時間〉1回目 11:00〜 2回目 14:00〜 (各回約6…
「びじゅチューン!ライブ in 真夏の能楽堂」リアルタイム 中継(終了しました) 「びじゅチューン!ライブ in 真夏の能楽堂」には大変多くの方のお申し込みをいただき誠にありがとうございました。選外となった多くの…
当館では、文部科学省の「学習指導要領」にもとづき、我が国の伝統や文化の学びを通して感性を育み豊かな情操を培うことを目的に、公益社団法人日本工芸会の協力のもと、東日本大震災の被災地や静岡県内の学校において伝統工芸のワークシ…
日時:2018年10月6日(土)13:00–15:00 会場:MOA美術館 能楽堂 パネル:杉本博司、パオラ・カヴァリエリ、新保淳乃、山本英男 他 モデレーター:橋本麻里 料金:3,000円(入館料込・チケットぴあにて販…